
学生団体compli9の団体概要

WEBマガジン『compli9』 ~できるかも、そして学生は動く。~ http://compli9.jp/ を制作・運営。
あなたを刺激し、同時に「あなたの番」と行動を換起させられるような、数々の選択肢を用意しています!取材秘話等を記したメンバーblogもhttp://ameblo.jp/compli9/で公開中!
あなたを刺激し、同時に「あなたの番」と行動を換起させられるような、数々の選択肢を用意しています!取材秘話等を記したメンバーblogもhttp://ameblo.jp/compli9/で公開中!
活動趣旨
「できるかも、だから人は動く。」
大学生の生活といったら、サークル、バイト、学業、、、といった感じでしょうか?
でも、実際はもっともっと知らないはずの選択肢があって。
そんな私たちの知らない選択肢を選んだ人ももっともっといるはず。
団体名の元となった「compliqu?」とは仏語で複雑という意味。
まだ、知らない選択肢に溢れた世界はある意味で、複雑。
でもだからこそ、その中から最終的に選ぶ答えは強い力を持つと思っています。
最終的な答えと行動に人を進めるために、私たちはあくまで選択肢の中に
「身近さ」を感じさせ、「できるかも」と思える選択肢を提供していきます。
活動内容
WEBマガジン『compli9』 compli9.jp/ の制作・運営。
編集:およそ1ヶ月のスパンで各自の受け持つコーナーの取材と草稿を行う。
制作:WEBの調整と、新規コーナーのデザイン、更新作業を行う。
ほか今年に入ってから、広報などが企画し、学生交流のイベントなども開催している。
団体情報
活動拠点・活動場所 | 毎週日曜、各大学キャンパス・場所をランダムに全体会議。 ※休み期間中はメンバーの予定を調整し、会議日を設定。 |
参加大学 | 上智大学、早稲田大学、東京外語大、明治大学、中央大学、立教大学、青山学院大学、専修大学、駒澤大学、、、 |
---|---|
活動頻度 | |
代表者名 | 永田雄貴 |
ホームページ | compli9.jp/ |
お問い合わせ | [tegaki][email protected][/tegaki] |