POSSIの団体概要

学生団体POSSIの団体名は「可能性」を意味する「Possibility」に由来します。
POSSIの活動の中で出会う人々すべてにとって、POSSIがその人の可能性を広げる存在であるように、との思いを込めています。
私たちは多くの人と出会い、そして人々をつなげ、互いに可能性を引き出していきたいです。それが社会の可能性につながることを信じて。
POSSIの活動の中で出会う人々すべてにとって、POSSIがその人の可能性を広げる存在であるように、との思いを込めています。
私たちは多くの人と出会い、そして人々をつなげ、互いに可能性を引き出していきたいです。それが社会の可能性につながることを信じて。
活動趣旨
学生団体POSSIの名は「可能性」という意味の「Possibility」からとりました。
カンボジアと日本で出会う人たちに、様々な想いを発信し、みなで考え共有できる場をつくる活動しています。
中学校でのディスカッション形式の授業、映像自主制作と放映、
カンボジアでのワークショップ、そして今回のような写真展の開催を軸に活動しています。
活動内容
- 中学校授業
- 代官山のギャラリーでの写真展
- カフェにて写真の展示
- カンボジアでのワークショップ
- 映像制作
etc・・・
スタッフ募集
現在POSSIでは一緒に活動できる学生を大募集中です!!
カンボジアに興味がある
写真や映像でなにかを表現したい人
とにかくなにかアクションを起こしてみたい人
興味のある方、また一度ミーティングに参加してみたいという方はぜひご連絡ください!
学生時代に一発なんかやってみようと思っている、そこのあなた!!
俺らと人生変えてみないかい?
団体情報
活動拠点・活動場所 | 武蔵大学、池袋、渋谷、横浜など |
参加大学 | 武蔵大学、神奈川大学 |
---|---|
活動頻度 | 週1回 |
代表者名 | 竹中 翔太 |
ホームページ | possi.fc2web.com/index.html |
お問い合わせ | [tegaki]possi.japan @ gmail.com[/tegaki] |